お願いー
無限プチプチと 甘栗むいちゃいました をあわせた商品
「プチプチ プチっちゃいました」 が今年あたり発売だな
こんばんは あきらです。
~職人がひとつひとつ丁寧に潰しました~ とかで。
いやー はい
今日は雨 結構降りますね
暇でしたねー
1日かけて 綿棒は耳にどこまで入るのかを計ってました ノギスで
でね、
皆さんにお知らせ。
会った人には、もう言ったと思うんですが
嫁のよんぼが今妊娠7ヶ月です
予定日は9月半ば
どうやら女の子のようです。
はいはい ありがとう
でね、
ベビーバスと ベビーベットは もらう予約済みなんですよね
もちろん中古ね。
うん。
あのね
皆さんにお願い
ご家庭でご不要になった
ベビーグッズを!
くれ!

こんばんは
魚が驚いた うわっ!
こんばんは あきらです。
さーて っと
久しぶりの日記で 緊張してます。
もちろんウソです。
この前ですね コンビニでレジに並ぼうとしたら
ちょうど僕と同じタイミングで 大学生ぐらいの男の子が
違う通路から来たんで 2列に並んでしまった状態になったんですよね
その状態で20秒・・・
このままでは、前のお客さんの会計が済んだら
「どうぞどうぞ」
「いえ そちらこそ どうぞどうぞ」
的な展開に
もしくは
「オレがオレが」
「いやオレがオレが」
「じゃ私が」 ←後ろから来たおばちゃん
僕と大学生「なんでやねん」
的な展開になるのは目に見えてたんで
ま、僕は急いでなかったんで その子の後ろに廻って並んだんです
フッ、オレってば大人だぜ とか思いながら
まだ前の人の会計は終らず
さらに20秒・・・
その男の子が クルッと降りかえって 僕に
「ぼく急いでないんで お先にどーぞ」 って
これ、たった一言だけど なかなか言えないですよね
コイツのほうが大人じゃん
すごく些細な事ですが
日本の若者もまだまだ捨てたモンじゃないと感心しましたね。
ま、そんだけ
新しくステッカー作りました
大 横23cm 500円
小 横9cm 300円
